プチコンサート 2024今年は、フェスティバルのない一年で様々なイベントを楽しみました。恒例になったプチコンサートが清水文化センターで10月6日に終了し、保護者様のみの観客でしたが会場は満席。舞台で踊るメンバーは、いい笑顔でした。楽しむ力が、生きる力になります。来年のフェスティバルに向けて気持ちは高まります~ ZERO FESTIVAL 2023ZEROFESTIVAL2023『個性を輝かせて…』をテーマに、2部作品は、映画をイメージした、ショーケース〜Movie select〜を制作。4つのチームに分けて、各スタッフが振付、演出をする新しい企画。面白い作品創りとなりました。苦しいけど楽しい!楽しむ力を。想像する未来は、必ず叶うと信じたい! プチコンサート 2022今年もコロナ禍の影響が残る一年でした。2年に一度のZEROフェスティバルがない年は、プチコンサートが恒例になりました。今回も一般公開なしの保護者のみでしたが、各クラス作品+有志作品を披露しました。メンバーは日頃の練習の成果を思いっきり楽しみました。 ZERO FESTIVAL 2021「宝島」vol.2のバージョンアップした作品を再演。メンバーの熱いダンスをどうぞお楽しみください。皆様のお越しを心よりお待ちしています。 プチコンサート 2020新型コロナウイルスの影響によりイベントへの参加が出来なくなり、特別に日頃の練習の成果を発表する場を設けました。観覧は保護者のみでしたが、生徒たちはとっても生き生きと踊っていました!! ZERO FESTIVAL 2019身近な『仕事』をテーマに、エレクトーン演奏とのコラボで表現しました。これから社会に出ていく子供たちに、仕事の大変さと楽しさを伝えたい。世の中の誰かの為に働こう! ZERO FESTIVAL 2017一度やってみたかった『和』。いつの時代もなくならない「戦い」…。尊い『命』をテーマにメンバー全員、心に刻みながら取り組みました。 ZERO FESTIVAL 2015細野の師でもある堀裕子先生をゲストに迎え(2回目)コンテンポラリーの世界を堪能。心が動いて初めて表現できる喜びを…。2部の「美女と野獣」でも「愛」を学習。 ZERO FESTIVAL 2013いろんな『愛』のかたちがある。改めて身近な人たちへ温かい愛を…。 ZERO FESTIVAL 2011ZEROバージョン「不思議の国のアリスたち」に挑戦。いくつになっても進める道がある。自分の道は自分で決めたい。衣装さん大活躍! ZERO FESTIVAL 200912年前、全クラスで取り組んだ初挑戦のストーリー作品。今も変わらずメンバーに伝えたいメッセージを…。 ZERO FESTIVAL 2007ZEROの想いが波動となって広がっていきますように…。『仲間』がテーマの舞台でした。 ZERO FESTIVAL 2005様々な事を乗り越えて前に進む!(Over)想いを貫く。初の帯広公演…日舞とのコラボも楽しかった〜。